


帰国子女脳を養う
教育を。

リンガセンスは生徒たちが帰国子女の思考を会得できるよな環境を提供する塾です。
当ウェブサイトでは、リンガセンスの教育理念、募集要項、授業に関する情報が提供されます。
訪問者はFAQ、連絡先情報、説明会への参加や入学手続きのためのWebフォームにアクセスできます。
リンガセンスへようこそ
リンガセンスの敎育理念
言語習得期間 LinguaSense(リンガセンス)は、第1期生として小学一年生だけを募集しています。それは、言語習得期間(critical period)と呼ばれる、言語を自然に身につけるための最も重要な時期にあたるからです。この時期から母国語とは違う言語と密接に触れることで、第二言語として将来大いに活かすことができます。 感情を活かした教育 子どもたちの心は、感情によって大きく動きます。喜び・驚き・挑戦心・悔しさなど、感情を伴った体験は「忘れられない学び」になります。リンガセンスでは、この感情の力を活かし、ただ知識を詰め込むのではなく「心に刻まれる英語体験」を提供します。 すべて英語の授業 授業はすべて英語で行われます。子どもたちは最初から「英語の環境」に浸ることで、自然に耳が慣れ、口から英語が出てくるようになります。英語を「勉強する」のではなく、英語を「使って考え、表現し、遊ぶ」ことを通して、母語のように直感的に身につけていきます。 小規模クラスでの徹底サポート 小規模制にこだわることで、講師は一人ひとりの成長や感情の動きに細やかに寄り添うことができます。また、保護者と密に連携し、子どもたちの「個性」や「ペース」を尊重しながら最適な学びをデザインします。 成長を可視化する仕組み 毎回の授業では「発表」「やりとり」「小さな挑戦」を積み重ね、子ども自身が成長を実感できる工夫を取り入れています。自分でできるようになった喜びを感じることが、次の挑戦への意欲を育みます。 世界へつながる第一歩 英語は単なる科目ではなく、世界を広げるための「翼」です。小さな頃から「英語で自分を表現できる」経験を重ねることで、自信と好奇心を持って世界とつながる準備を整えていきます。

代表挨拶
はじめまして。LinguaSense(リンガセンス)の代表を務めております。 私は幼少期に海外で生活をした経験から、言葉の持つ力や、異文化の中で学ぶことの大切さを自然と感じながら育ちました。言語を通して広がる世界の豊かさは、人生を大きく変える原動力になると確信しています。 その後、帰国して日本の学校に通い、慶應義塾大学経済学部に入学しました。経済という学問を通して社会の仕組みを学ぶ一方で、幼少期に体験した「英語で世界とつながる感覚」を、子どもたちにも伝えたいという思いが強くなりました。 LinguaSenseでは、「感情を活かした教育」と「すべて英語で学ぶ授業」を大切にしています。子どもたちがわくわくしながら挑戦し、自分の感覚として英語を吸収していける環境を整えています。 小規模だからこそ、一人ひとりの成長に寄り添い、未来への可能性をしっかりと育んでいきます。私自身が海外で得た学びの喜びを、次の世代に伝えていければ幸いです。 代表 高山亮太郎
料金/入塾までの流れ
料金
月謝:26,400円(税込) / 週1回(70分)
-
入会金:20,000円(※初回のみ)
-
教材費:年間5,000円(Oxford Reading Tree等を使用)
-
対象:小学1年生(第1期生限定)
入塾までの流れ
-
保護者説明会の申込み
説明会ページからご都合の良い日程をお選びください。各回同内容・先着制です。
-
保護者説明会
教育理念(感情を活かす教育/全て英語の授業)、運営方針、募集要項をご説明します。質疑応答あり。
-
入塾申込み(フォーム)
受講をご希望の方は、入塾申込フォームに必要事項をご入力ください。
-
入塾手続
会員登録・規約への同意、初回費用のご案内(入会金・月謝・教材費等)。詳細は個別にご連絡します。 -
授業開始
全て英語・小規模で、一人ひとりに丁寧に向き合います。
入塾のお申し込みはこちら
LinguaSense(リンガセンス)への入塾をご希望の方は、以下のフォームに必要事項をご入力ください。
よくある質問(FAQ)
Q1. 英語がまったく初めてでも大丈夫ですか?
もちろん、大丈夫です。授業はすべて英語で行いますが、絵本や身振り、楽しいアクティビティを通して自然に理解できるようにしています。ゼロからスタートするお子さまこそ大歓迎です。
Q2. 授業は本当に全部英語で行うのですか?
はい。文法を日本語で解説するのではなく、英語を「感覚」として身につけるために、授業はすべて英語で進めます。最初はわからなくても、徐々に理解できるようになるプロセスを大切にしています。
Q3. どんな教材を使いますか?
世界100カ国以上で採用されている「Oxford Reading Tree(ORT)」シリーズを中心に英語を学び、毎回当塾独自のクイズや発表会を行います。そのため、緊迫した状況下でも英語に触れることができ、言語力の飛躍的な成長が見込めます。
Q4. 宿題はありますか?
授業内容を定着させるために、簡単なリーディングや復習を家庭でも行っていただきます。また、毎回の授業で行われる単語テスト、発表会の準備をしてもらいます。
Q5. 他の英語塾と比べて何が違いますか?
リンガセンスは「感情を活かした教育」と「すべて英語の授業」にこだわっています。より詳しく知りたい方は、説明会に是非お越しください。
Q6. 保護者の見学はできますか?
説明会で授業の方針をご覧いただけます。通常授業の見学については生徒達の集中のために制限しておりますが、定期的に成果発表の機会を設け、成長を保護者の方と共有します。
Q7. 渋谷での開校ということですが、小さな子どもでも安心して通えますか?
はい。教室は駅近の静かなエリアにあり、必ず保護者の送迎をお願いしております。安全面に配慮した小規模運営ですのでご安心ください。
Q8. 第1期生の募集人数はどのくらいですか?
小学1年生を対象に、定員は1クラス10〜20名程度を予定しています。小規模だからこそ、一人ひとりの個性に向き合える体制です。
Q9. 月謝や費用はどのくらいですか?
月謝は20,000円とさせていただいています。
Q10. 入会金や教材費はかかりますか?
-
入会金:15000円
-
教材費:Oxford Reading Treeなどの教材を使用するため、年間で5000円とさせていただいています。